日曜日の夕方に五橋のシェアハウスで食事会がありました。
今回は当社から入居の皆さんに提案しての開催です。一人1000円分ぐらいで食べ物を持ち寄って、飲み物も持参で軽い感じで食事会をしましょうと声がけしました。

美味しそうなさくらんぼ

パーテー用に準備されたパン。アヒージョに合わせて

サラダにいれる梅肉を準備している様子

スペインオムレツ調理中
17:00から準備を開始して、18:00頃に4,5人で乾杯してスタートしました。

ポテチやお惣菜も並んで賑やかです
アヒージョ、梅肉入サラダ、スペインオムレツを手作りする人、さくらんぼ、ポテトチップス、お惣菜など皆さんご都合に合わせてそれぞれ持ち寄っていました。
日曜日ですが控えめながらお酒も飲んで盛り上がり、帰宅した人が少しずつテーブルを囲んで9人まで増えました。

途中参加も大歓迎
今回の参加の入居者さんは、お一人だけ東京で複数のシェアハウスに入居した経験があったのですが、他の皆さんはシェア五橋が初めてのシェアハウス入居とのことでした。
参加者の皆さんご兄妹が多い傾向がありました。殆どが3人または4人兄妹のご出身で、長女の方が50%強、あとは末っ子さんとなっており、真ん中が居ないという、不思議な構成でした。ほんとうに偶然です。(一人っ子も当社シェアハウスは歓迎です)

キルフェボン仙台限定のずんだタルト
社会人が毎日行うと良いワークアウト、筋トレ、近所の良いジム、ロードバイクや健康法の話題となり、最終的にリビングにぶら下がり健康器を設置しようということになりました。肩こりが解消されるといいな。
多くの入居者さんは次の日が仕事ですので、22:00頃には綺麗に後片付けをして解散しました。シェア五橋のお庭には野良猫ちゃんが歩いていました。